しーまブログ 暮らし・生活喜界島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年07月13日

島の海2

さっきの続き。。

わたし、毎年必ず湘南の海に夏になると行ってたのですが、島と違う点が多数。

☆駐車場料金がいらない

☆海の家のロッカー代などの料金もかからない

☆パラソルなどなくても日よけ場所が確保できる(時間帯にやるのかな?)

☆荷物の心配をしない(貴重品はいれない方がいいけど。)

両方の良さがあるけど、圧倒的にお金がかかりません( ☆∀☆)


同じカテゴリー(喜界島生活)の記事画像
この色で今日も!
また今年も。
サクランボ?!
モンパノキ
天梅!
さくらさくら
同じカテゴリー(喜界島生活)の記事
 この色で今日も! (2021-08-30 19:41)
 また今年も。 (2021-03-24 12:58)
 サクランボ?! (2021-03-17 17:18)
 モンパノキ (2021-01-31 16:45)
 天梅! (2021-01-27 08:08)
 さくらさくら (2021-01-25 19:31)

Posted by くみ  at 19:09 │Comments(2)喜界島生活

この記事へのコメント
夏生まれだからか、暑いけど夏が好きです。
今年も子供たちと海水浴に行くのが楽しみです。
Posted by 3児の父 at 2014年07月16日 16:41
3児の父さん、島の海っていつもみてるけど、間近で見る夏の海は最高ですよね♪
島の子達はこんな綺麗な海で海水浴ができて幸せですねー(*´ー`*)
Posted by くみくみ at 2014年07月16日 20:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
島の海2
    コメント(2)