しーまブログ 暮らし・生活喜界島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年06月30日

おばあちゃん。

つい最近まで元気なおばあちゃんの様子をブログに載せたりしてたのですが、ここ1,2か月の間に元気がすっかりなくなってしまい、しばらく。。。。鹿児島の親戚のおうちに行ってしまいます。。。


歳は92歳、明るくてちょっと気の強いわたしのおばあちゃん。


母のいない代わりにもうすぐ2歳になる娘の育児をここまで支えてきてくれました。

言葉数が大きく、芸達者なところは間違いなくおばあちゃんの影響だと思います(*´∀`)

こんなパワフルな92歳どこ探してもいないと思ってましたが。。早く元気を取り戻してほしいと願うばかりです。。

あと数ヵ月でまた赤ちゃん産まれてくるので、いつものおうちで一人目の時みたいに誰よりも早く笑顔で迎えてほしいなぁ(ノ_<。)

今日は晴れの日曜日でしたがため息ばかりついていました。( ´△`)


  


Posted by くみ  at 21:53Comments(4)喜界島生活

2013年06月29日

今年のマンゴー♪

先ほどマンゴーハウスへ行って来ました(o^−^o)

今日お邪魔させてもらったのは、南村マンゴー園さん☆☆☆

ハウスに着くと、大切にひとつひとつカバーされたマンゴーがたーくさん目に飛び込んできました(~▽~@)♪♪♪


成長過程は今の現状は順調だそうです(*^▽^*)


今年もけらじ屋では、南村マンゴー園さんやその他のマンゴー農園さん達が心を込めて大切に育てたマンゴーを全国各地へ贈らせて頂いております☆☆☆

太陽王(ティダオウ)、ティダオウ以外のマンゴーを引き続き予約、販売しておりますので、贈り物又は今年の夏のご家庭でのデザートとしていかがでしょうか☆☆☆







  


Posted by くみ  at 11:50Comments(0)太陽王 ~ティダオウ~

2013年06月28日

島サイズ( ☆∀☆)

花や野菜作りに興味をもち始めたのは島で生活するようになってからなのですが、時々島でしかお目にかかれないようなビッグサイズ野菜を見かけます!!(゜ロ゜ノ)ノ

最近ではキュウリのデカサイズをよく見かけますが、どんな大きさかというと。。。

携帯と比較してこの大きさ!!

スーパーなどでは置いてないですが、このサイズは意外とメジャーで、お裾分けでもよく出回ってます(о´∀`о)

わたしは浅漬けにしますが、年輩の方々に聞くと、スープや炒めものにしても美味しいらしいです(o^−^o)
  


Posted by くみ  at 14:43Comments(0)喜界島生活

2013年06月27日

黒砂糖で煮豚♪

たまに、どーしてもコッテリした煮豚が食べたくなる時があります(o^−^o)

昨日、お昼につけ麺が食べたくなって、付け合わせにする煮豚を作ってみました☆


何が言いたいか。。。
黒砂糖で煮豚作るとほーんとに美味しいんです(~▽~@)♪♪♪


つけ麺は勿論、煮汁と煮豚でプラスご飯を作っても◎でした(*´∇`*)
  


Posted by くみ  at 14:24Comments(0)料理・お菓子

2013年06月26日

パンツトレーニング☆

あ、始めに言っておきます(о´∀`о)

まだ一歳の子のです(笑)

産まれてからずーっとオムツだったけど、保育園の先生のアドバイスで、今日初めて子供用の普通のパンツを買ってきました( 〃▽〃)

明日からパンツトレーニング開始します☆


何もかもどーやって教えたりしていけばいいのかさっぱり解らず、こうやって周りの方たちにサポートしてもらいながらまだまだ手探り状態のわたしの育児(。-∀-)

着替え、ごはん、はなんとか出来つつあります(o^−^o)


こうやってみんな親や周りの人にいろいろ教えてもらいながら大きくなっていくんですねー♪ (〃∇〃)ノ


  


Posted by くみ  at 13:21Comments(0)喜界島生活

2013年06月25日

雨上がり♪

今日の突然の大雨後、こんな空が広がっていました(~▽~@)♪♪♪
  


Posted by くみ  at 20:10Comments(0)喜界島生活

2013年06月25日

初枝豆♪

せっかく実ったトウモロコシはヤドカリ軍団に食べ尽くされたけど、枝豆は無事でした(*´ω`*)

でも他の虫ならまだしも、ヤドカリが野菜を食べるとは思いませんでした。。。( ノД`)…

枝豆は数が多くなかったので、けらじゴマや、塩昆布と混ぜて手巻きおにぎりにして美味しく頂きました(*≧∀≦*)
  


Posted by くみ  at 09:07Comments(0)喜界島生活

2013年06月24日

朝の寄り道♪

今朝、保育園の準備が早く終わり時間ができたので、スギラビーチに寄り道してきました(*´ω`*)

朝のスギラ最高ーー(*^ー^)ノ♪
  


Posted by くみ  at 11:12Comments(0)喜界島生活

2013年06月23日

ヤドカリに。。

今年初めて種まきして実がおおきくなるのをずーっと楽しみにしていました。。

今朝も成長具合を見に行ったら。。。


( ; ゜Д゜)!!


あ。。わたしの大事なトウモロコシが(T^T)。。。

ヤドカリに全部食べられてました(T0T)
  


Posted by くみ  at 13:13Comments(0)喜界島生活

2013年06月22日

サッッパリ雨。

今年の梅雨は出だしは極端に雨ばかり、途中から一転カンカン晴れ続き。。。

台風4号が出た時はさすがに大雨降るかと思いきや、雨は降らなかった。。。

今日一瞬でしたが、くろーい厚い雨雲が島を覆い、蛇口を全開にしたような雨が熱さを一気に冷ましてくれましたo(^o^)o

なんか今日の雨は、サッッパリした島にとっては恵みの雨だった気がします☆☆☆

さぁ、いよいよ梅雨明けでしょうか。。。♪
  


Posted by くみ  at 15:18Comments(0)喜界島生活

2013年06月21日

美味しさにビックリ!!!

はなさ工房の黒糖黒みつ☆☆☆

夕食後のデザートに、迷わずバニラアイスときな粉とコラボさせました☆☆☆

これは。。。美味し過ぎてノックアウトされました!!!


是非是非試してみてください☆☆☆

純黒糖 黒みつ  


Posted by くみ  at 19:46Comments(0)料理・お菓子

2013年06月21日

お待たせ致しました!

今年も、奄美群島プレミアムマンゴー「太陽王〜ティダオウ〜」の予約、販売スタートしました☆☆☆

昨年(平成24年)奄美産ブランドマンゴーとして、太陽王〜ティダオウ〜が誕生しました☆☆☆

今年で二年目になる太陽王〜ティダオウ〜について改めて簡単に説明します。

太陽王〜ティダオウ〜 とは全国トップクラスの厳しい品質基準をクリアした最上級のマンゴーです☆☆☆

昨年の太陽王〜ティダオウ〜を取材した記事や、生産者紹介、ティダオウの詳細などは、フェイスブック又は、けらじ屋HP,けらじ屋ブログにて掲載しておりますのでどうぞご覧ください☆☆☆
  


Posted by くみ  at 16:35Comments(0)太陽王 ~ティダオウ~

2013年06月21日

梅シロップ完成☆

梅1キロ、黒糖、氷砂糖、酢で仕込み始めて約1週間☆

梅エキスがデキって、大分梅がしわしわになったので瓶に移しましたo(^o^)o

早速ソーダ割いただいてますo(^o^)o
  


Posted by くみ  at 10:26Comments(0)喜界島生活

2013年06月20日

台風接近しているのに。。

台風4号接近しているのに、青空でしたが。。。
  


Posted by くみ  at 20:27Comments(0)喜界島生活

2013年06月19日

☆お腹の中からはじめまして☆

ただいま妊娠7ヵ月に入りました☆☆☆


お腹も目立ってきて、そろそろ性別も分かる頃だと思いつつ、今日妊婦検診へ行ってきました(´∀`)


わかりました☆

今回も女の子でした☆☆

わたし自身兄弟がいなく、寂しい思いもしたので、我が子には授かれるものなら是非兄弟を。。と願ってましたので今回の妊娠も本当に本当に嬉しく感じています゜+。(*′∇`)。+゜


エコー写真でですが、一応顔がハッキリ写ったので。。♪
(左が顔です☆)
  


Posted by くみ  at 15:12Comments(0)喜界島生活

2013年06月18日

不器用ですが。。☆

今日は不器用ながら写真をデコってみました^ロ^;

使った写真は先日の父の日に撮ったものから。。♪
  


Posted by くみ  at 12:33Comments(0)喜界島生活

2013年06月16日

父の日ベストショット☆

父の日☆☆☆

今日の父娘のベストショット撮れましたo(^∇^o)(o^∇^)o


来年は“はい、パパどうぞ☆”ってプレゼント貰えるといいね(*´∇`)
  


Posted by くみ  at 18:18Comments(0)喜界島生活

2013年06月16日

父の日〜我が家の父娘バージョン〜

先日、父の日のために保育園でもうすぐ二歳になる娘が父の日プレゼントを作ってきました(´∀`)


少し早かったけど、娘に“パパに作ってくれたんだね☆一緒に渡しに行こうね☆”とお店にいるパパにプレゼントを渡しに行きました。。


ニコニコ嬉しそうなパパに“○○ちゃんから渡してあげて♪”と言ったら。。

まさかの、『パパのちがーう!かぁかぁ(私のこと)のー(><)』と(笑)


パパ苦笑い。。


結局どうしても渡さず再度チャレンジしましたが。。(笑)


うちの娘らしくてなんだかその父娘のやりとりにわたし的にはほのぼのしました(*´∇`)
  


Posted by くみ  at 09:09Comments(0)喜界島生活

2013年06月15日

☆喜界島情熱のパスタソース☆

はなさ工房さんの商品です♪


はなさ工房さんといえば、島みかんポン酢、焼き肉のタレなどをできる限り添加物を使用せず島の野菜やフルーツを使って作っています☆☆☆


今回のこのパスタソースも喜界島産のトマト、島のザラメ、島の香辛野菜を使ってできたパスタソースです☆☆☆


ミートソースや、ピザ、スープなどにアレンジできるのですが、今回わたしはシーフードトマトパスタにアレンジしてみました♪


いつもはフレッシュトマトから作るので手間がかかるのですが、今回情熱のパスタソースで短時間でお店みたいなシーフードトマトパスタが出来ましたo(^∇^o)(o^∇^)o


是非、お試しください☆☆☆


近日、けらじ屋からも販売スタートします♪
  


Posted by くみ  at 11:33Comments(0)けらじ屋の商品紹介

2013年06月14日

漬け込みスタート♪

昨年に続き、今年の梅でまた梅シロップ仕込み完了o( ̄ ^  ̄ o)

梅×黒砂糖×氷砂糖×酢でおいしーいシロップを作って、炭酸で割る!!


かなーり美味しく夏バテ予防になりますよ☆☆☆
  


Posted by くみ  at 09:50Comments(0)料理・お菓子