2012年05月31日
映画DAY♪

友人と映画を借りてきて映画鑑賞会を(。・ω・。)
そのひとつに『サマーウォーズ』というアニメ映画も借りてきました☆
で、さっき見終わりました。
すごくよかったです☆☆☆
今どきの感じと懐かしい感じが合わさっていて、ハラハラしたり感動したりの満足度◎でした(。≧∇≦。)
何より90歳のおばあちゃんが出てくるのですが、うちの祖母と重なって見えてしまって。。(T-T)
『家族』感が出てる映画が好きな方はぜひオススメです(。≧∇≦。)
2012年05月31日
☆わんぷれーとランチ☆

今日のランチはわんぷれーとにしてみました♪
全粒粉ぱんの食感もイイです(。≧∇≦。)
2012年05月31日
はじめての全粒粉♪

まずは食パンから。。
いつもの強力粉に四分の一程度の全粒粉を混ぜて作りました(o^∀^o)
今うちにきてる友人はパンの免許(パンシェルジュか)もってるのでアドバイスもらいました(^o^)v
焼き上がり、いつもより香ばしくてイイ香りがしました(*´∇`)
色もうっすら茶色で味も全粒粉入りのパンがわたしは好きでした♪
今日のお昼はこの全粒粉食パンでサンドイッチを作ってみようかな(*´∀`*)
ちなみに“全粒粉”とネットで色々調べてみたら、『黒砂糖×白砂糖』『全粒粉×薄力粉』『玄米×白米』のようなかんじの違いだそうです(@゜▽゜@)
ということは、全粒粉と黒砂糖で作ったら超ヘルシーかも(。≧∇≦。)
2012年05月30日
こんな場所もあります♪





今までどこに連れていったかハッキリは覚えていませんが、まだまだ初めての場所が残ってました(*´∇`)
ここは“大朝戸”という集落♪
ここもすごくイイ場所です(o^o^o)
2012年05月30日
『喜界島の小さな店ikumi 』さん♪



ブログで見て、ぜひ行ってみたくなったので昨日お店を訪ねてきました(^o^)v
オーナーのikumiさんはほんわかした雰囲気のとっても可愛い方でした(o^∀^o)
ケーキは注文してからの受け取りになるということで、早速注文し、今日受け取りに行きました(*´∇`)
注文したケーキは、“黒糖のロールケーキ”と“フルーツケーキ”です☆☆☆
見てくださいヾ(=^▽^=)ノ この美味しそうなケーキ☆☆☆
感想は一言『美味しい!!!』感動しました!! さすがです(*´∇`)
とにかく食べてみてほしいです♪♪♪
予約制なので前もって問合せしておくといいみたいです(^o^)v ランチなどもとってもお手ごろな価格でいただけるみたいなので今度はぜひランチもお願いします(*´∀`*)
ikumiさん美味しいケーキホントにありがとうございました♪ ごちそうさまでした(o^∀^o)
2012年05月30日
〜島で遭遇する動物〜


やぎ、いたち、きじ、野鳥(名前はわからないけど)、遭遇ではないけど海を覗くと青い魚がいたり。。
その他はオオゴマダラなどの蝶々、ヤモリなどに友人が驚いていました(o^∀^o)
ヤモリは島に住んでるとホントによく見るからわたしは慣れてしまったけど、友人は怖かったようです^ロ^;
逆に東京は町でどんな動物に遭遇するか聞くと、たぬきなんだそうです(@゜▽゜@)
2012年05月30日
2012年05月29日
2012年05月29日
オレンジ色のラズベリー☆

今育てているベリー系のラインナップです(o^∀^o)
ストロベリーは少し前から実がなっていましたが、昨日よーく見たらラズベリーもちっちゃな実がついていましたヾ(=^▽^=)ノ
次に楽しみなのは枝豆とオクラです(*´∀`*)
2012年05月29日
赤ちゃんの気に入った帽子(o^ ∀^o)

昨日、雑貨屋さんやお洋服屋さん巡りをしていたら、50%オフでかなり可愛い帽子をみつけましたヾ(=^▽^=)ノ
帽子をかぶせると自分でとって投げてしまう赤ちゃんなのに、この帽子は大のお気に入りらしく、鏡を見て大喜び♪♪♪
2012年05月28日
見せたいガジュマル。




一本のキレイなガジュマル。
珊瑚を抱き込んで立っている。。
なんか赤ちゃんを抱っこしてるお母さんみたい(*´∀`*)
いつも不思議に思うけど、お賽銭箱みたいにお供えもあったりします(・・?)
2012年05月28日
☆☆最高のマンゴーを奄美から☆☆


この夏、奄美から最高級の完熟マンゴーが発売されます☆☆☆
『太陽王〜てぃだおう〜』は全国トップクラスの厳しい審査基準をクリアした最高級の奄美完熟マンゴーだけに与えられる称号です☆☆☆
詳細はまたのちほど。。
2012年05月28日
田舎ぱん×都会ぱん


いつもパンの材料を注文するネットショップで前もってレーズンデニッシュを注文してあったので、これが都会ぱん(@゜▽゜@)
そして田舎ぱんは、島ではお馴染みの、バタークリームをサンドしたシンプルぱんやトーストにマーガリンを塗って仕上げに黒糖をパラパラふりかけた黒糖トースト(シナモンも♪)
その『都会ぱん×田舎ぱん』を両方食べたかったので、ワンプレートにのっけてコーヒーを準備したら。。“さぁ、どうぞ♪”
レーズンデニッシュ焼きすぎてちょっと焦げちゃいました^ロ^;
2012年05月27日
◇熊本ラーメン×明太おにぎり◇



喜界島の小野津にある『仁じん』さんで熊本ラーメンを食べてきました♪
関東にいた頃からラーメン大好きで、主人と有名なラーメン店などに出向きよく並んでまで食べに行っていました(*´∀`*)
今、喜界島でお気に入りのラーメンはこの仁じんさんの熊本ラーメン♪
プラス明太子と大葉が巻いてある手巻き風おにぎりの組み合わせが大のお気に入りです(*´∇`)
2012年05月27日
観光案内人(o^o^o)




まずは喜界島の“中間集落”へ☆☆☆
2012年05月27日
摘みたてフレッシュハーブティー♪

庭先で育ててるミントとレモングラスを摘んで、フレッシュハーブティーを。。(*´∇`)♪
スッキリしてからだにジワ〜っと染み渡る感じヽ(´▽`)/
2012年05月27日
おんぶしながら。。(* ´∇`) 〜けらじ〜






夕飯の支度をしてる間、友人に子守りしてもらっていたが、しばらくしてから眠くなったのかグズり始めたのでおんぶすることに。。^ロ^;
しばらくおんぶしながら用事をし、まだ外が明るかったのでそのままおんぶしながら花良治集落のいつもとは違う景色を見に散歩へ出かけました(*´∀`*)
2012年05月26日
☆海の見える公園〜手久津久公園〜☆


青空と海が最高でした♪
赤ちゃんも超ごきげんでしたヾ(=^▽^=)ノ
2012年05月26日
◇焼肉定食と鶏飯の日◇




おばあちゃんちの近くの“エスペランサ”さんの焼肉定食です(*´∀`*)
エスペランサさんはわたしが小学生の頃島に遊びにくると、いとこのお姉ちゃんたちとよく食べに行っていた昔からのお馴染みのレストランです(o^∀^o)
家が真向かいなので、おばあちゃんちに出前してもらいました(*´∀`*)
懐かしい味というかお母さんの味のような誰もが“ウマイっ!”っていうような定食です(*´∀`*)
夕飯には朝からスープ作りや仕込みをしておいたオリジナル鶏飯を食べてもらいました(・∀・)ノ
パパイヤ漬けもバッチリ漬かりおいしくできました(o^∀^o)
今日はその他には近場を歩いて探索したり、図書館に行ったり公園に行ったりといったスケジュールでした☆☆☆ たくさんイイ写真撮れたのでまたちょこちょこアップします☆☆☆
2012年05月26日
みてみてこの空〜☆☆☆




午前中雨も降ったのに午後から快晴に(*´∀`*)
場所は喜界島の手久津久公園より(o^∀^o)