2017年11月24日
ソラマメで♪
喜界島の乾燥空豆、空豆粉ってどうやって使うの?
とよく聞かれます。
今回こんなのを作ってみました。
※後程、レシピ載せますね✨

空豆のポタージュ&離乳食にも使える空豆グラタン
①乾燥空豆は水で戻してから柔らかく煮ておきます。
②そして、空豆粉と豆乳(牛乳)とバター(離乳食の場合はバターなしでも美味しいです。)でホワイトソース作ります。
①②が揃えばスープもグラタンもできちゃいます

空豆自体に旨味があるので、コンソメやバターなしでも離乳食などおいしくできました

ソラマメ製品
http://www.kerajiya.com/shopbrand/027/O/
とよく聞かれます。
今回こんなのを作ってみました。
※後程、レシピ載せますね✨

空豆のポタージュ&離乳食にも使える空豆グラタン
①乾燥空豆は水で戻してから柔らかく煮ておきます。
②そして、空豆粉と豆乳(牛乳)とバター(離乳食の場合はバターなしでも美味しいです。)でホワイトソース作ります。
①②が揃えばスープもグラタンもできちゃいます

空豆自体に旨味があるので、コンソメやバターなしでも離乳食などおいしくできました

ソラマメ製品
http://www.kerajiya.com/shopbrand/027/O/
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。