2013年06月08日
人気だった商品♪




先日寝屋川で行われた喜界島音楽祭、物産展無事に終了しました☆☆☆
本当に沢山の方に来て頂いてとても嬉しかったです(´∀`)
今回特に人気のあった商品を少し紹介させてもらいます(・∀・)ノ
今回一瞬でなくなった印象なのは、山口製菓さんの「よもぎ餅」、奥さん製造の「アンダーギー」、松村さんのサタ豆(黒砂糖とピーナッツを絡めたお菓子)です。
その他やっぱり喜界島といったらの黒砂糖・加工黒糖(松村さん・佐野製糖さん・みちのしま農園さん・山口製菓さん・マルミ製糖さん・南村製糖さん・荒木食品さん)、
粗糖(ざらめ)も人気でとてつもない量を持っていったのに、ほぼ完売状態した(*´∇`)
生産量日本一喜界島産ゴマもまとめ買いする方がとても多くみられました☆
南村製糖さんと結いグループさんの商品を合わせるとけして少なくはなかったと思うのですが「もう胡麻ないの?」という声があまりにも多かったので
次回同じようなイベントではもっと沢山持っていきたいと思います☆☆☆
その他、結いグループさんの調味料類も足りなかった印象があります。
せっかく来て頂いたのに売り切れ状態でお目当ての物をお渡しできなかったお客様には申し訳なかったですm(__)m
持っていけなかった商品も含め、まだまだ島の人気商品はたくさんありますが、とくに記憶に残っている商品をご紹介させていただきました(・∀・)ノ
物産展で今回見ることができなかったけど、音楽祭もとっても好評だったようで、寝屋川での音楽祭 物産展は大盛況で無事終了しました☆☆☆
大阪という大都市圏で行われた喜界島のイベント。
「喜界島」という小さな小さな島の名のもとにあれほど沢山の人が集まる事にビックリしたのと同時に感激しました☆☆☆
今回のイベントにご参加頂いた皆様、出演者の皆様、物産店に出店された皆様、観光物産協会の東さん、今回のイベントを企画した栄さんや主催者の皆様、
物産販売を手伝ってくれたスタッフの皆様、お疲れ様でした。そして本当に本当にありがとうございました☆☆☆