しーまブログ 暮らし・生活喜界島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年11月02日

秋空に映える花火!?

島にはソメイヨシノのような桜やモミジなどの紅葉はないので、一年中ハイビスカス、バナナの木、サトウキビで代わり映えしないと一見思えますが。。。


実は季節ごとに空の雰囲気や植物で季節を感じることができます☆


春は緋寒桜やユリ、夏は空いっぱいに入道雲、秋は羊雲(?)のような波状の雲やススキ(?)がたくさん目に飛び込んできます(@゜▽゜@)


冬は。。なんだっけ。。?

今日は秋晴れの空にススキが花火のように映えていたので撮ってみました♪


同じカテゴリー(喜界島生活)の記事画像
この色で今日も!
また今年も。
サクランボ?!
モンパノキ
天梅!
さくらさくら
同じカテゴリー(喜界島生活)の記事
 この色で今日も! (2021-08-30 19:41)
 また今年も。 (2021-03-24 12:58)
 サクランボ?! (2021-03-17 17:18)
 モンパノキ (2021-01-31 16:45)
 天梅! (2021-01-27 08:08)
 さくらさくら (2021-01-25 19:31)

Posted by くみ  at 10:57 │Comments(0)喜界島生活

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
秋空に映える花火!?
    コメント(0)