しーまブログ 暮らし・生活喜界島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年06月20日

金色のサナギちゃんになる前〜

金色のサナギといえば。。

“オオゴマダラ”のサナギ(@゜▽゜@)☆☆☆


そのサナギちゃんの朝から正午くらいまでの変化です☆☆☆


わたしではなくたまに助っ人して写真を提供してくれる友人に教えてもらったネタです(@゜▽゜@)


朝7時半くらいの時はまだ黒い幼虫状態だったようです☆

午前中の間だけで、

黒い幼虫→黄色いサナギ→斑点が徐々に増えキラキラ感が増してくる


と変化してきたそうです(@゜▽゜@)

別の日のキンキラ状態のサナギも画像載せます☆


このキンキラ状態になって、あのレースみたいに優雅にフワフワ飛ぶオオゴマダラになるまで、どれくらいかかるのか、また変化があったらブログ載せます(・∀・)ノ


同じカテゴリー(喜界島生活)の記事画像
この色で今日も!
また今年も。
サクランボ?!
モンパノキ
天梅!
さくらさくら
同じカテゴリー(喜界島生活)の記事
 この色で今日も! (2021-08-30 19:41)
 また今年も。 (2021-03-24 12:58)
 サクランボ?! (2021-03-17 17:18)
 モンパノキ (2021-01-31 16:45)
 天梅! (2021-01-27 08:08)
 さくらさくら (2021-01-25 19:31)

Posted by くみ  at 17:18 │Comments(0)喜界島生活

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
金色のサナギちゃんになる前〜
    コメント(0)