しーまブログ 暮らし・生活喜界島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年06月12日

黒砂糖について。

黒砂糖について改めていろいろ情報を集め、調べてみました。。

ネットでの情報、実際製造している喜界島での情報を交えて『黒砂糖』について解りやすく説明していきたいと思います☆☆☆

喜界島では『ざらめ』と言われてる砂糖。ネットで『ざらめ』で調べても島でいう“ざらめ”ではない砂糖にヒットしました。。

なので、わたしはブログ内では“ざらめ”ではなく“粗糖”と書いています。(ざらめと書いてる時もあったかも^ロ^;)            
『ざらめ=粗糖』です(@゜▽゜@)


『黒砂糖』『黒砂糖(加工)』『黒糖』『粉黒糖』呼び方、表示の仕方も様々です☆☆(こちらについても追々説明します。)


そういった、島ではわかっていることも島外ではわからなかったりするので、喜界島の『黒砂糖』についても少しずつですが、解りやすくブログ内で紹介していきます☆☆☆


同じカテゴリー(けらじ屋の商品紹介)の記事画像
今年のマンゴー!
喜界島のごま!
けらじ屋農園パッションフルーツ!
喜界島産のねりごま!!
今日のアンダーギー
今年のトマト
同じカテゴリー(けらじ屋の商品紹介)の記事
 今年のマンゴー! (2021-07-20 23:26)
 喜界島のごま! (2021-04-14 08:14)
 けらじ屋農園パッションフルーツ! (2021-03-27 06:56)
 喜界島産のねりごま!! (2021-03-13 17:19)
 今日のアンダーギー (2020-12-10 15:11)
 今年のトマト (2020-12-03 09:28)

Posted by くみ  at 07:57 │Comments(0)けらじ屋の商品紹介

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
黒砂糖について。
    コメント(0)