しーまブログ 暮らし・生活喜界島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年06月10日

もしも物がしゃべれたら。。

今赤ちゃんはスヤスヤ寝てます(´ω`)

“もし、お部屋の物達が言葉を話せたら”ってふと思ったら一人で吹き出しちゃいました(^ε^)-☆
ハイハイ前から座りながら移動して色々物に興味を示していましたが。。

本は破れる、リモコンは電池飛び出るほど床に叩きつけられる、観葉植物はちぎられるなどなど。。(´Д`)

きっと、『またアイツが来たぞ!!逃げたいけど逃げれない〜( ̄□ ̄;)!!』
なーんて言うのかなぁとか思いつつ、観葉植物を避難させました(^人^)

少し前に、うちの子より半年前くらいに産まれた赤ちゃんのママがうちに遊びに来たとき、“観葉植物とかそのうち置けなくなるよ”って言ってたわ。。(´Д`)


同じカテゴリー(喜界島生活)の記事画像
この色で今日も!
また今年も。
サクランボ?!
モンパノキ
天梅!
さくらさくら
同じカテゴリー(喜界島生活)の記事
 この色で今日も! (2021-08-30 19:41)
 また今年も。 (2021-03-24 12:58)
 サクランボ?! (2021-03-17 17:18)
 モンパノキ (2021-01-31 16:45)
 天梅! (2021-01-27 08:08)
 さくらさくら (2021-01-25 19:31)

Posted by くみ  at 11:11 │Comments(4)喜界島生活

この記事へのコメント
こんにちは
もしも物が喋れたら…
うちの場合、畳とかにもっと掃除しろとか言われそう(笑)
なんか想像すると面白いですね♪
Posted by ShincoShinco at 2012年06月10日 13:02
うちは、ハイハイできるようになる前は荷物がたくさんありましたが、徐々にモノを避難させ、そのうち、大々的に片付けをし、家の中がかなりスッキリしました。
絵本なんて破られたくさん処分しました。
保育士していた友達いわく、小さい頃の絵本は消耗品だよ・・・だそうです。
子供の目につくトコに置くなら破られても壊されてもいいや・・・が大前提ですね。
Posted by みー at 2012年06月10日 13:43
Shincoさんこんにちは☆

うちも“いい加減ちゃんとキレイにしてくれー”って怒鳴られそうですよ(^人^)
Posted by くみ at 2012年06月10日 15:13
みーさんこんにちは(^人^)
絵本は消耗品ですかぁ、なんかまた納得です(´ω`)
破くだけならいいけど、カミカミするから心配なんですよねぇ。。(´Д`)

昨日ハイハイできるようになったばっかりなのに、ヨチヨチからシャキシャキになってきてて、早いんですよ動きが!

一日でこんなに変わるかって嬉しくもあり大変さも倍増しました(@゚▽゚@)
Posted by くみ at 2012年06月10日 15:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
もしも物がしゃべれたら。。
    コメント(4)