2012年07月15日
喜界島の夏!!

『喜界島ってどんなところ?』って聞かれたら、わたしはこの写真を見せたいです☆☆☆
これが『喜界島』です!!
2012年07月15日
できたできたぁぁ゜+ 。(*′∇` )。+゜

じつは、あさってから保育園に通う娘のためにお昼寝マットを縫っていたんですo( ̄ ^  ̄ o)
わたし裁縫が大の苦手なんです。。(;´∩`)
得意な人やミシンを上手に使える人はあっというまにできたことなのかもしれないですが、わたしは数日間、何時間もかかって手縫いしました(*> U <*)
へたくそ過ぎて、きっと保育園の先生に“ププッ(´ψψ`)”って吹き出されそうなくらいだけど、娘が気に入ってくれたみたいなので何よりです(*´∀`*)
島では保育園に通えるのは一歳からです。
まだ早いんじゃない。。?そう思う人も多いと思います。。
実際わたしもまだ近くで見ていたいです。。
でも、がんばらなくっちゃo( ̄ ^  ̄ o)
遊びたい盛りだからお友達や先生たちとおもいっきり遊べるから娘も楽しいはずっっo(^∇^o)(o^∇^)o
そう思いながらいよいよあさって保育園デビューです(*´∀`*)
2012年07月15日
マンゴーです☆☆☆

太陽王〜ティダオウ〜ですと言いたいところですが、赤みが足りないなと、サイズが足りないのでまだティダオウではないんですよ。。☆☆☆
こんなに美味しそーなのにー゜+。(*′∇`)。+゜
それくらい太陽王〜ティダオウ〜は審査基準が高いんです(o‘∀‘o)=すごいマンゴーなんです☆☆☆
太陽王(ティダオウ)沖永良部島・与論島店
太陽王(ティダオウ)喜界島店